寝だめはNG…カラダを時差ボケ状態に

寝だめはNG…カラダを時差ボケ状態に

週末に夜更かしし休日の朝寝坊する、平日の寝不足を休日の寝だめで解消する、

などのケースがあると思いますが、【平日と休日の睡眠リズムの違い】は、

カラダが時差ボケ状態になってしまうので要注意です!!

カラダが時差ボケ状態になると…

  • 体温、ホルモンの分泌などバラバラに動き出す
  • 朝起きても体温が上がらない

などの症状になり、授業中や仕事中にボーッとして眠気を感じることに。

※受験生では夕方仮眠し深夜まで勉強しがちですが、眠気が解消しても夜間の睡眠の質が悪くなり

日中の眠気が強くなり悪循環に。

体内リズムを崩さない為に…

平日と休日の起床時間が2時間以上ずれないように。

対策として、

寝不足を感じた時は、いつもより1時間早く寝るor寝る時間を早める、で調整する。

夜早めに寝て翌朝少し早く起きし、朝時間を有効活用も◯

⭐️休日に昼寝をする場合は、12時〜15時の間で15分以内に。これで頭はスッキリ!

時差ボケ解消に効果的なこと

太陽光☀️を浴びること & 朝食をとること 

👉体内リズムがリセットされ、体内時計のズレを整えられる

リラックスできる環境で寝る & ゆっくり入浴

⭐️1日1時間ずつを目安に、早めに寝て起きるように、心がけること

メモ知識📝

移動手段として船旅などの長時間だと時差ボケなりにくく

飛行機など短時間だと時差ボケになりやすい。

東方向に行くより、西方向に行く方が、時差ボケは軽くなる

⭐️日本時間を意識して行動することが大事