”タバコ”🚭やめませんか…?

タバコ🚬について…
だいぶ昔より喫煙者の人が周りにいなくなった気がしますが、
なかなか止められないって、友人・知人もいます。
習慣化していると、なかなか難しいのかもしれませんが、健康視点でいうと
体にイイことはないので、今すぐにやめてほしいな〜と思います。
やめてほしい理由を、まとめてみました。これを読んで少しでも、やめよう!と思ってもらえたら、と☺︎
タバコの煙🚬
煙の中には、約5,300種類以上の化学物質が含まれてます。
そのうち、約70種類は有害物質(発がん物質/発がん促進物質)で、
肺から血液の中に入り、体の隅々まで行き渡ってしまいます。
代表的な有害物質
ニコチン
__心臓に負担をかけ血管の老化を促進させる
タール
__ヤニの元。発がん物質を多く含む
一酸化炭素
__喫煙すると酸素より約250倍の強い力で血色素と結びつき、体は軽い酸欠に。
👉タール&一酸化炭素
=動脈硬化を促進させる作用。虚血性心疾患を引き起こす。
煙を吸うことで問題は・・・
主流煙
タバコを吸うときに吸い込む煙 < 副流煙
タバコの火がついてるとこから大気へ立ち昇る煙
👉喫煙者本人が主流煙を吸い込む(能動喫煙)よりも、喫煙者の周囲の人が副流煙を吸い込む(受動喫煙)の方が、
有害物質を多く含むために、問題視されてます。
やむなく受動喫煙がある人は、ない人に比べて、肺がんリスクが約1.3倍です。
喫煙者にとって、わざとでなくても、周りにいて煙を吸ってしまった人への健康も損なってしまいます😢
タバコによりリスクが高まる病は?
喫煙者は、肺がん以外に咽頭がん、食道がん、胃がんなどの がん死亡率
虚血性心疾患、慢性閉塞性肺疾患などの 慢性呼吸器疾患・消化性潰瘍の発生率 が高くなります。
その他、リスクが高まる病気は、
白内障/口腔がん/咽頭がん/喘息/肺炎/脳卒中/心筋梗塞/動脈硬化/高血圧/糖尿病
メタボリック・シンドローム/膵臓がん/膀胱がん/骨粗しょう症/子宮頚がん
妊娠・出産への悪影響/乳幼児突然死症候群
🇯🇵喫煙によるがんの死亡相対リスクは
男性2.0倍(喉頭がん、尿路がん、肺がんで5倍前後)
女性1.6倍(肺がん4倍、子宮頸がん、口唇・口腔・咽頭がんで2倍以上)
👉同じ喫煙者でも、男性の方が高いのは、喫煙本数が多く、喫煙年数が長いため

国民一人当たりの喫煙本数も先進諸国の中で最も高いそうです。
日本国内での喫煙者率は減少傾向のようなので、
自分の体の健康意識と、大切な人のために、
やめる努力を・・・!🙇♀️