良きワード

色彩香音から、あなたの時間を彩り、健康へ導きます
〜Color your time and lead to good health with colorful scents〜
2024 毎日を自分が心地よく楽しむをモットーに🌈
自分らしく自然体で遊び感覚で楽しむ!毎日を💫
”これでいいやでなく、これがイイ!”を選択する☺︎ = 心身の健康法
心に響く歌詞と同様に、日常に目にして心に響きメモしていた”良きワード”をUPしていきます。
「誰を好きか」より、「誰といる時の自分が好きか」が重要らしい
不可能なことなんてない。Impossible(不可能)という言葉に、I’m possible(私にはできる)と書いてあるのだから
_オードリーヘップパーン
誰かの雲った心に架かる虹になる努力をしましょう
_📕娘たちへの手紙 豊かに生きるための知恵と愛
誰かを愛し、誰かに愛されるチャンスは、あなたがどこにいようと存在しているわ。
_オプラ・ウィンフリー
夢を実現することのカギとなるのは、成功ではなく、その重要性にフォーカスすることよ――
_オプラ・ウィンフリー
そして、わずかな歩みや小さな勝利でも、積み重ねていくことでより大きな意味を持つようになるの。
If you can dream it,you can do it!
=夢見ることができれば、実現することができます
愛をもらったら、愛を返そう、怒りは何も生み出さない
If you receive love, give it back, anger produces nothing.
歳を重ねても若々しい人は
自分で限界を作らず新しいことに挑戦しているから歳を重ねても美しい人は
色々な経験や失敗を重ねて自信を持っているから歳を重ねて魅力がある人は
自分の心と向き合ってありのままでいるから歳を重ねるのは悪いことではなく
そのままでいい_たぐちひさと
どのように生きていたか
思うがままの自分になり、愛したい人を堂々と愛し、世間をあっと言わせるほどの自信を持てるように
NARS創設者のフランソワ・ナーズ
こうして今見ているものも、表面の部分でしかないんだ。
いちばん大事なものは、目には見えない・・・・・・
_サン=テグジュペリの小説「星の王子さま」より