里いも”ネバネバ”パワーを!

いも類の中で1番低カロリーな上、ネバネバが健康にイイ!
ネバネバ成分のジオスゲニン(いも類に多く含む)→DHEAを増やす
・食物繊維が豊富 →血糖値の上昇を抑える
・カリウム →過剰な水分を排出し、むくみ予防に
里いもの旬は http://healthy-smiling.com/seasonal-ingredients/
大切なネバネバ成分を逃さない下処理
1)皮をむかずに里芋がかぶる位のお湯で皮ごと茹でる
2)10分後、冷水に取り粗熱とる
3)皮をむく(上下もち皮を剥がすとスルッと剥ける)
※ NG=茹でる(水溶性ビタミンが溶け出してしまう・・・)
おすすめレシピ)
”里芋とブロッコリーのサラダ”
今が旬のブロッコリー入!の、このレシピ美味しかったです。
ヘルシー・和風・やみつき♡ブロッコリーと里芋のねっとりサラダ
これに+蒸しチキンと塩昆布入りにすると、タンパク質と海藻類が入り、栄養価UP。
何品も考えるの面倒だったり、時間ない人にオススメです☺︎
里芋を角切りにしてあえてもイイ感じです。
🥦ブロッコリーについては
☆調理ポイント!
小さめに切って4−5分放置すると栄養価UP
吸収率UPには、With脂質